iPhoneをオンラインショップで機種変更(購入)する際のメリット・デメリットまとめ

iPhone

iphoneをオンラインショップで機種変更(購入)する際のメリット・デメリットまとめ

iphoneをネット上で購入するには、キャリアのオンラインショップ(ドコモ・au・ソフトバンク)または、Apple公式サイトの2つが主流です。
最近では、店舗よりオンラインショップを利用する人が増えています。忙しくて店舗に行く時間が無く、なかなか購入できないといった場合は、オンラインショップでの購入がおすすめです。

そこで今回は、オンラインショップでiphoneを購入する際のメリット・デメリットについて、紹介していきます。

 

 

 

オンライン購入・機種変更のメリット・デメリット

 

【メリット】

・店舗に行く手間がなくなる
インターネット上でiphoneが購入できるので、店舗に行く必要がないです。さらに商品も配送してくれるので、自宅にいながらiphoneを購入できます。

・24時間いつでも待ち時間なく購入できる
店舗だとどうしても待ち時間が発生してしまいますが、オンラインショップでは手続きにかかる待ち時間がなく、スムーズにiphoneを購入できます。また24時間いつでも購入が可能なため、いつでも好きな時間に利用可能です。

・手数料、頭金がかからない
店舗でiphoneを購入すると手数料や、頭金がかかります。頭金と手数料は、端末代とは別に掛かるので負担が増えます。ですが、オンラインショップであれば、手数料や頭金が無料となるので、とてもおトクです。

・自分で使いたいプランを契約できる
店舗では値引きを条件に、必要のないオプションに加入しないといけない場合があります。その結果、使っていないオプションに入り続けてしまっているケースが、よくあります。オンラインショップでは、契約プランやオプションは自分で選べるので、自分自身にあったプランを、じっくり検討することができます。

スポンサードリンク



【デメリット】

・店員さんと相談しながら購入できない
オンラインショップは加入したいプラン、オプション、購入したいiphoneを全て自分で選択できるのがメリットですが、オンラインショップに店員さんはいないので、相談しながらiphoneを購入することができないです。自分にあったプランがわからなかったり、店員さんと相談しながら決めたい、という人は、店舗の携帯ショップに行くのがおすすめです。

・iphoneを手にとって試せない
店舗であれば実機がおいてありますので、本体サイズやカラーなど購入したいiphoneを手にとって検討することができます。しかしオンラインショップでは、購入したいiphoneを試すことができないため、購入前に携帯ショップや家電量販店に行って、購入したいiphoneを試しておくことをおすすめします。

ドコモオンラインショップ

・頭金と事務手数料が無料
店頭購入するとかかってくる頭金や事務手数料が、オンラインショップ購入なら無料です。両方無料になるのはドコモだけです。

・オンラインショップ限定のキャンペーン
ドコモオンラインショップは、店舗では行っていないドコモオンラインショップ限定のキャンペーンを行っています。現在では2019/8/19~2019/9/17までに対象機種を購入すると、抽選で10人に1人、dポイント3,000ポイントがプレゼントされます。さらに先着で、ノベルティもプレゼントされるキャンペーンも開催しています。

 

・購入金額が2,500円以上で商品配送料が無料
ドコモオンラインショップでは、購入金額が2,500円以上で、配送料が無料になります。2,500円未満の場合は、宅配便は一律500円、メール便は一律200円の、配送料がかかります。店舗で受け取りの場合は、購入金額に関わらず無料となります。

・時間の節約になる
ドコモオンラインショップでは店員はおらず、インターネット上で手続きするため、待ち時間がなく、店舗にいくよりもずっと時間の節約になります。

■ドコモで購入できるiphone
iphone XS
iphone XS Max
iphone XR
iphone 8
iphone 7

ソフトバンク

 

・短い時間で手続きできる
店頭では多くの時間がかかってしますが、ソフトバンクオンラインショップでは、インターネット上で手続きするため、待ち時間がなく手続きも簡単なので、短い時間で完了します。

・頭金が0円
ソフトバンクオンラインショップで、iphoneを購入すると、店頭ではかかってしまう頭金が無料になります。しかし、事務手数料の3,000円は、ソフトバンクオンラインショップでもかかってしまいます。

・オプション加入の必要なし
店舗では頭金を無料にする条件として、オプションの加入を求められることがあります。オプションに加入したままそのまま忘れてしまい、気が付かないまま負担が増えていることも。ソフトバンクオンラインショップでiphoneを購入する場合は、面倒なオプション加入の必要がなしで、頭金も無料です、

・ソフトバンクオンラインショップのキャンペーン
下取り対象機種に応じて最大63,600円割引になる下取りキャンペーンや、対象期間内に対象機種購入で機種代金が10,800円割引になるキャンペーンも開催しています。

 

・iphone購入なら商品配送料、代引き手数料が無料!
ソフトバンクオンラインショップでは、iphone購入時には商品配送料に加えて、代引き手数料も無料になります。代引き手数料がかかるから、代引きを選ばなかった人も、iphone購入時には無料となるので、支払いの選択肢が増えます。オプション品は、購入金額が5,400円以上であれば、商品配送料、代引き手数料が無料です。

■ソフトバンクオンラインショップで購入できるiphone
iphone XS
iphone XS Max
iphone XR
iphone 8

au

 

・オンラインショップ限定キャンペーン
auオンラインショップでは、オンラインショップ限定キャンペーンとして2019年7月2日~2019年9月29日までの期間に、対象機種を購入すると端末代金が3,240円の割引が受けられます。さらに抽選で99人に1人、au WALLET残高へ9,999円のキャッシュバックされるキャンペーンを開催しています。

 

・待ち時間なし
auオンラインショップでは、店員とやり取りをすることはなく、インターネットで手続きするため、待ち時間がなくスムーズに手続きができます。

・頭金が無料
通常、店頭では端末代金の他に頭金が発生します。auオンライショップでは、頭金が無料で購入したiphoneの端末代金のみ支払いになります。しかし、事務手数料はauオンラインショップでも発生してしまいます。

・iphone購入なら配送料無料
auオンラインショップでは、iphone購入時には商品配送料が無料になります。オプション品の購入は、2,500円以上であれば無料、2,500円未満の場合は。宅配便500円、メール便100円のいずれかの送料がかかります。

■auオンラインショップで購入できるiphone
iphone XS
iphone XS Max
iphone XR
iphone 8

Apple公式サイト

 

・iphoneのみ購入できる
携帯ショップでは、iphoneを購入する際に、契約も一緒に行います。しかしApple公式サイトでは、契約はせずにiphoneのみを購入することができます。よって、後で、自分の好きなキャリアを選択できます

・SIMフリーのiphoneが購入できる
Apple公式サイトで、購入できるiphoneはSIMロックがかかっていないiphoneです。SIMフリーのiphoneは格安SIMを使うことができるので、格安SIMを最初から使う予定がある人は、Apple公式サイトからiphoneを購入するのがおすすめです。

・送料無料
Apple公式サイトでは、送料無料でiphoneを購入できます。

・分割金利無料キャンペーン
携帯ショップでiphoneを購入する場合は、分割金利を気にすることはないですが、Apple公式サイトから分割で購入する場合は分割金利が発生します。そこでApple公式サイトでは2019年10月31日まで、30,000円以上の購入で、最大24ヶ月の分割金利が0%でiphoneを購入できます。一括では買えないけど分割なら買えるという方は、今がiphone購入のチャンスです。

■Apple公式サイトで購入できるiphone
iphone XS
iphone XS Max
iphone XR
iphone 8
iphone 8Plus
iphone 7
iphone 7Plus

まとめ

 

今回は、iphoneをオンラインショップで機種変更(購入)する際のメリット・デメリットについて紹介しました。
機種変更にかかる初期費用としては、頭金と事務手数料が無料のドコモオンラインショップが一番オトクです。さらにドコモは、旧モデルのiphone7を販売しているので端末代金も抑えられます。
料金プラン、欲しい端末が決まっている場合は、時間や初期費用を抑えられるオンラインショップの利用がおすすめです。開催しているキャンペーン情報もチェックしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました