アプリを使ってiphoneの動画形式を変換する方法と手順
iphoneはもはやパソコンとあまり変わらないほどの機能を持っています。
サイト閲覧にしても、ガラケーの時とは違ってパソコン上での閲覧と表示方法などを統一させることもできてきました。
小さいパソコンを持ち歩いているようなものであり、その機能は非常に便利です。
しかし、iphoneで視聴できる動画に関してはある程度の制限が発生してしまいます。
インターネット上で視聴できる動画を、iphoneでも視聴できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
ここでは、iphoneで視聴できるようにアプリを使って動画形式を変換する方法と手順についてご紹介します。
1.iphoneで視聴できるように動画形式を変換する方法
iphoneはMP4形式動画を視聴することができます。
これら以外の動画ファイルでは再生することができませんので、パソコン上で変換する必要があります。
それには、iTunesとGOM ENCODERというアプリが必要になります。
これらは無料でダウンロードできますし、操作も手順通りに行えばそこまで難しくはないでしょう。
では、さっそく動画形式を変換していきましょう。
①~③の手順で進んくださいね!
①「GOM ENCODER」を使って動画形式を変換する
「GOM ENCODER」を使って、形式を変換した動画をiphoneで見られるように設定していきます。
では手順通りに進んでいきましょう!
ダウンロードできましたら、GOM ENCODERを起動してメイン画面の[プリセット設定]ボタンを押します。
これは画面の右下にありますのですぐに気付きますが、そのほかのボタン等は触らないようにしてください。
画面がごちゃごちゃして少し見にくいかもしれませんが、ここで必要なのは[プリセット設定]だけです。
プリセット設定をクリックすると設定情報や、プリセットリストなどが表示されている「プリセット管理」画面が表示されます。
難しい名前がズラリと並んでいますし、日本語で書かれている場所が少ないので難しそうですが手順通りに行えば大丈夫です!
この画面では「どの機器で動画を再生したいのか?」を選択していきます。
画面の左側に注目してください。
ここには、「sony」や[Apple]などと書かれた項目があり、その左側に「+」のマークが付いていますよね?
ここでは「Apple」の左にある[+]をクリックしてみましょう。
すると、リストが表示されますので、ここから「iphone/ipodtouch normal」と書かれた項目をクリックして、画面の右下にある「適用」を選択します。
するとさっきクリックした「プリセット設定」のボタンが、「iphone/ipodtouch normal」に変わりました。
これで、今から変換する動画のファイル形式を、iphoneで再生できるように設定できました。
②iphoneで再生する動画をiTunesに追加する
ここまでできたら、次に行うのはiphoneで再生したいFLVやAVI動画ファイルをメイン画面に登録します。
これは画面の一番上にある空白部分をクリックすることでファイルの選択画面に移動でき、そこから登録作業をはじめることになります。
また、ここでは一度に複数種類の動画ファイルを一括で変換することができるようになります。
では、さっそく手順通りに始めていきましょう!
動画の登録作業が完成しましたら、画面の一番右下にある「開始」ボタンをクリックします。
これで動画を開始することができます。
動画変換がスタートすると「変換中」という画面が表示され、ここでは進行状況の確認や、オプションの設定をすることができます。
ここでする作業は、画面右側にある「iTunesのライブラリに追加する(MP4ファイルのみ)」と書かれた項目にチェックを入れるだけです。
変換が完了すると、最初にダウンロードしたiTunesが自動的に起動して、作成(変換)したいMP4動画がiTunesに自動的に追加されています。
iTunesの「ライブラリ」から「ムービー」をクリックすると追加されたMP4動画を確認できます。
③iTunesで登録した動画をiphoneに移す
続いて、作成した動画をiphoneに移す作業をしていきます。
これはドラッグ&ドロップをして、画面左側にある「デバイス」にあるiphoneに入れていきます。
すると画面が切り替わり、自動同期の場合はiphoneをパソコンと接続したと同時に転送がスタートします。
転送が完了したらiphoneをパソコンから外して、カメラロール内にある保存フォルダを開いてみましょう。
先ほど変換した動画が視聴可能となっているので確認してみてくださいね!
まとめ
iphoneで見ることができない動画を見るために、動画形式を変換する方法について説明しました。
動画形式の変換はパソコンでのややこしい操作が求められるのですが、噛み砕くとそこまで難しい操作ではありません。
ニコニコ動画などを視聴したい場合には動画形式の変換作業が必要になるので、上記の方法を参考におこなってみてくださいね!
「GOM ENCODER」というアプリが必要ですが、無料でダウンロードできるので興味があればぜひ利用してみましょう。
コメント